めざせ★ほっこりホーム

家づくりを含めた、暮らしの備忘録。

【家計管理】我が家の家計簿アプリ。お金の管理について

スポンサーリンク

 

1.家計のお金ってどうやって管理していますか?

 

うちは家計簿アプリを使って管理しています。

 

“Zaim”という家計簿アプリです。

新婚時からずっと入力していますが、使い勝手は良いと思います。

 

独身時は“MoneyForward“という家計簿アプリを使っていましたが、旦那さんがずっとZaimを利用していたので、私のお買い物分も一緒に入力するようになりました。

夫婦で共通のアカウントに入力しているので、一目で世帯の収支が把握できて便利です♪

 

MoneyForwardとZaimの使い勝手ですが、ほぼ変わらないと思います。

ただ、無料版のMoneyForwardは過去のデータが1年分しか見えない点が劣っているかなっと思います。

 

2.家計のお金は夫が管理?妻が管理?

 

我が家は基本的には私がお金の管理をしています。

家計簿でお金の見える化をしているので、結局、夫婦で管理をしている状態なんですけどね!

 

実は新婚時、赤字が続いていました。

そのときはどうやって黒字にしたかというと、

 

お金の使用頻度が多い使うほうが家計のお金を管理する!

 

という結論に至りました。

 

新婚時、私は専業主婦でした。

同居して3か月ぐらいは旦那さんがお金の管理をしていたのですが、赤字が続いていました。

それもそのはず、お金を使っているのは妻の私です。

 

日々の食費や生活雑貨、お洋服や化粧品などなど、家計簿に並んだ項目のほとんどが私の買い物。

おまけに平日、時間があるとなれば、一人でカフェに行ってみたり、ちょっと凝った料理をするために調理器具やら、スパイスやらを購入して作ってみたり、刺繍や裁縫をやってみたり…

 

私が自分でお金を管理するようになると、私の浪費が抑えられ、自然と黒字になりました。

ただ、その状態ではほとんど貯蓄もできず、娯楽費もなかったので、新婚5ヵ月目で働き始めました。それで、ようやく貯蓄ができるようになりました。

(現在はまた専業主婦です。)

 

このやり方は夫婦のどちらか一方がお金を使い過ぎの場合や、一方は質素な生活を送れるといった場合は有効かもしれないですね。

旦那さんは超が付く節約家で質素な生活が苦にならない人だったので、私が意識して変わることで何とかなりました。

 

3.見えるかの重要性

 

私の目標の一つ

“幸せなお金持ちになる。”

 

皆、そうなりたいと思っていますよね!

けど、具体手的な計画とか手法とか、全然不明です(笑)

(不明なんかい!)

 

だから、これから明確にしていこうじゃないか!っと一人パソコンに向かって思っています。

 

お金の知識を付けて、実際に行動して、経済的自由になります!

まずは貯蓄!

貯める力を伸ばすために、家計の見えるか化と見直しをやっていきたいと思います。

家計簿はしっかり付けれているので、良しとします。(自分に甘い性格。(笑))

 

改善その1 夫婦共通口座を持つ。

 

今まで、独身時のお金やお給料などは、各々で管理していたため、お互いの貯蓄状況は不明でした。

一応、私が夫婦の貯蓄として貯めている口座があり、旦那さんには口頭で貯まった額を伝えていました。

 

旦那さんの転職を期に夫婦共通の口座を作りました!

もともと旦那さんが使っていた通帳を共通の口座にしました。

旦那さんから通帳を渡された日は

 

「やっと信頼して通帳を渡してくれたんだ…(´゜∀゜`*)」

 

って感激しておりました!(笑)

 

改善その2 クレジットカードを1つにまとめる。

 

楽天カードで家族カードを作りました。

 

こちらも各々のカードを使っていました。

ポイントのことを考えると1つにまとめた方がいいのかなっと思っていたのですが、なかなか作ってくれず。

ようやく作ってくれました!

 

まぁ、旦那さんにバレたくない買い物は自分のカードで買おうかな!

 

同居して1年2カ月、旦那さんの信頼を得るまで、長い道のりでした(笑)

 

これで、より生活費の見える化が進むはずです!

ポイント活用するぞ!

 

とは言っても生活費自体は下がっていないので、まだまだ見直していくつもりです!

 

f:id:hokkori_home:20220118171036j:plain

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村