お墓参りへ
スポンサーリンク
台風が近づいてきている。
空には青空が見えますが、風がゴウゴウと音を立てて、雲を押し流しています。
ドライブ。車中からの眺め
旦那さんの父方・義祖父のお墓参りへ
先日、お墓参りに行きました。夏らしい天気、ギラギラと太陽が照らす中お参りしました。
今回の東京旅行の目的の一つはお墓参りです。
昨年の12月に義祖父が亡くなっており、初盆ということもあり東京へ行くことを決めました。
お義祖父さんとはコロナ禍で結婚の挨拶でお会いして、次にお会いしたときがお葬式になってしまいました。
なので、旦那さんはできるだけご存命の義祖母たちに顔を見せておきたいようです。
義祖父のお墓は神奈川県です。
埼玉から神奈川へ。ドライブ日和、横に大きなスカイツリーを眺めながら出発します。
94歳お義祖母ちゃんは元気!
お義祖母ちゃんにご挨拶をして、一緒にお昼ご飯へ向かいます。
94歳、頭はしっかりして、まだ自分で歩いてトイレに行けます。
前回、お家に訪問したときにはなかった介護用のベッドがリビングに。
足が悪くなっており、できるだけトイレの近くで生活します。
なかなか用が無ければ外に出ることもないので、こういった機会に外の空気を吸いに行きます。
お年寄りは移動だけで一苦労です。
けれど、喜んでくれたので大変ですが行ったかいがありました(*^^*)
岡山から東京近辺へはそうそう行き来はできませんが、できるだけ親族と顔の見えるお付き合いをしておきたいですね!
お墓参りを済ませ、少し時間があるので横浜周辺を周りってからご義実家に帰りました。
本日もお読みいただきありがとうございます。