【節約術】散歩のご褒美にセブンのコーヒー
スポンサーリンク
太陽は姿を見せてくれないけれど、ムシムシとした暑さから、雲の上に確かに居ること確認できます。
隠れたって、あなたの熱さは隠しきれないよ。
1.さぁ、家事仕事
たっぷり寝た朝、洗濯機を回している間に掃除機をかけます。
我が家の洗濯は2日に1回程度です。お布団などを洗うときは3日連続で回したりもします。
いつもルーティンをこなし、キッチンの排水口、トイレ掃除、洗面所を掃除して、さっぱり爽快\(^o^)/
朝ごはんは普段から食べません。
メルカリで不用品を2品出品。売れても利益は100円出るかどうか。
不用品販売にかける時間と労力への対価の不釣り合いを実感します。
2.冷蔵庫を開けるとお弁当。
お昼ご飯を食べようかと思っていたら、旦那さんからLINEが。
お弁当を間違えたとのこと!(笑)
昨日、お弁当用に作った人参シリシリ。作り置きをタッパーに入れておいたのですが、そのタッパーは旦那さんがお弁当用として使っている容器と同じなのです。
で、開けたら人参シリシリしか入っていなかったと。(笑)
▼残念。本日のお弁当はわたしがいただきました。
旦那さんのお弁当はタッパーなので、お弁当用の容器を準備してあげたいと思いつつ……コレだ! というモノに出会えていません。
それこそ、祖父母宅に曲げわっぱとかありそうなのに、ほしいなぁと思うものはありません。
3.【節約術】CokeONアプリとセブンの無料クーポンの紹介
食後の散歩に行きました。
太陽は雲の上と言っても、ムシムシと暑いです。
万歩計として使っているのがCokeONのアプリ。
1週間で最低35000歩を達成するとスタンプがもらえます。
このスタンプを15個集めると、自販機で使える無料のドリンクチケットが1枚もらえます。
無料で利用できるので、重宝しています。
どうせ散歩は毎日行くので、貰えるものは貰っておきます!
本日のお昼の散歩時点で6912歩、良い感じのペースです(*^^*)
さてさて、本日はしっかり歩いてセブンイレブンへ。
セブンイレブンのアプリを入れているとクーポンが定期的に届きます。
そのクーポンでたまーに、無料のクーポンがあります。
▼今回のお目当てはこれ! なんと2種類も無料クーポンが!!
しっかり散歩で汗を流し、冷たいコーヒーをいただきました(*^^*)
せっかくなのでスイーツを買って帰ろうかと思いましたが、昼過ぎで全く商品が無かったため、何も購入せずに帰りました。
セブン側は無料クーポンとついでに商品を買ってもらわないと困るのでしょうが……申し訳ございません(^_^;)
コンビニのコーヒー、仕事をしていたときは、毎日お世話になっていたと言っても過言ではありません!
コンビニのコーヒーはレベルが高い。すごく美味しいと思います!
それも、節約好きの旦那さんと結婚して、FIREという生き方っていいなと思い始めてからは、コンビニにかけるお金はほぼゼロになってしまいました。
コンビニは手軽にちょい買いできる魅力的な商品がたくさん。
1回、だいたい500~700円ぐらい使ってしまいます。
なので、わたしは働いていたときから、家計簿の項目にコンビニ枠を作ってコンビニにいくら使っているか一目で分かるようにしていました。
それでも独身時は結構な額を使っていました。
投資などを勉強していると本当に自分にとって価値があるモノに投資したいし、同じものなら安く手に入れることが大切だと思えるようになるので、コンビニは自然と足が遠のくようになりました。
コンビニ、お手軽で魅力的な商品がたくさんですが、使い過ぎには注意したいです。
本日もお読みいただきありがとうございました。