簡単にご飯を済ませたい。それなら、そばめし!
▼先日、そばめしを作りました!
旦那さんが夕飯を外で済ませた日、わたしは「ひゃっほ~(*^▽^*)ご飯を適当に作れる~♪」と心躍っていました!
何にしようかな~と冷蔵庫を開けると、焼きそば麺が残っていました。
そうだ、そばめしにしよう!
玉ねぎ、にんじん、ピーマンの常備菜とウィンナーも立派なお肉としていい味を出してくれます。ついでに中途半端に残っていた練り物も刻んで投入します。


先にそばをレンジで温めて、麺を食べやすい大きさにカット、ご飯、ごま油と一緒に混ぜ合わせておきます。
オイスターソースとオタフクソースで炒めて完成です\(^o^)/
オイスターソースが良い味出してくれていました!
ランチや簡単に済ませたいときにピッタリです。
休日の過ごし方。
さて、昨日はスイトピー農園のパートはお休みしました。
なぜか?って、それは今日がスーパーの特売日だったから!
(週休2日で日曜日ともう一日は好きな曜日を休めます。)
スーパーでついついお菓子を買いすぎてしまいました。
また一歩、冬の季節に近づいた。
朝は10度以下、日中は20度以上。寒暖差が10度以上! 体調を崩さないように気をつけないといけません。
季節の変わり目は体調を崩しやすいです。経験上、そろそろ体調の陰りを感じる時期です。悪くなる前に暖かいお布団やお洋服でしのぎます。
Withコロナで手洗い、うがい、マスクが定着しましたが、まぁいいかという緩みが出てきます。これらが感染症への対抗策になることが、コロナで周知されたわけですから、続けていきたいですね。
スイトピー農園のビニールハウスはというと、太陽が出ているときは汗が出るくらい暑いです。
日が影ると一気に寒くなります。一瞬にして体感温度を下げてしまいます。
先日は午後から雨だった日は手がかじかむほど寒かったです。
これから、どんどん寒くなってくるのかと思うと今から恐ろしいです。
本日もお読みいただきありがとうございます。
▼簡単ごはんでまた作りたいボロネーゼ。簡単で本格的な味わいでした♪