めざせ★ほっこりホーム

家づくりを含めた、暮らしの備忘録。

世界一高価なスパイス サフランが開花した!

スポンサーリンク

9月上旬に植えたサフランの球根。

最初、発芽する気配がなく、枯らしてしまったか? と思いましたが、無事花が咲きました!

スポンサーリンク

【1】サフランってどんな花?

サフランといえばサフランご飯!

カレーの黄色いご飯というイメージしかありませんでしたが、実はその希少性や採取にかかる労力から、世界一高価なスパイスとも言われているようです。

アヤメ科クロッカス属

サフランはクロックスの仲間です。

ただ、春咲きのクロッカスからはスパイスは採取できず、秋咲きの花から採取できるようです。

原産地は?

地中海東部あたりで、イラン、インド、ギリシャ、モロッコなどで栽培されています。最大の生産国はイランのようです。日本でも大分県で栽培されているとのこと!

日本でも栽培されているなんて、意外でした( ゚Д゚)

サフランは芳香を放つようですが、実際に匂いを嗅いでみると花はフローラルな香りです。

なんとなくですが焦がしキャラメルのように感じました。旦那さんには全く理解されなかったので、あくまで個人の感想ですね(笑)

 

【2】植えてから花が咲くまで。

8月下旬に植えてから芽が出たのは10月中旬でした。

▼10月14日 白い芽が出てきました!最初見たときは「芽ぇ白いんかい!」と思わずツッコミ。双葉のイメージでした。

▼11月11日 サフランの葉は細いんですね!

▼11月15日 開花しました!前日はまだ蕾だったのですが、次の日は開花しました!

スポンサーリンク

 

【3】サフランスパイスは花の雌しべのこと。採取してみる!

観賞用として植えていたので、別に採取しなくてもいいのですが、せっかくなので採取してみようと思います。スパイスとして使われる部分は花の雌しべです。

▼花の中にある赤いひょろっとした紐のようなものが雌しべです。黄色い花粉がついたのが雄しべ。

必要なのは雌しべなので、手で雌しべだけ採取します。

▼1つ試しに蕾を採って、開いてみました。雌しべは1つの花柱が3つに分かれています。

サフランの雌しべは繊細なものなので、花粉がつないようにして、手でぎゅっと取るのも品質が落ちるようです。

なので、蕾の内に摘み取り雌しべを採取するのが良いみたいです。

▼右側:咲いている花から採取した雌しべ。なんだかジューシー。 左側:枯れた花から採取した雌しべ。花は1日でしおれてしまします。

▼蕾から雌しべが飛び出しています。

家庭用なのでそこまで気にせずに花を楽しみながら、採取していこうと思います。

サフランは1ℊ採取するのに300個ほど(ネットには色々な数で書かれています。)いるようです。購入した球根は3つ(笑)

家庭で料理する分が採取できるのかわかりませんが、採取してみようと思います。

サフランサフランティーサフランご飯などとして使えます!

また、スパイスとして使えたら報告しますね(#^.^#)

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

hokkori-home.hatenablog.com

スポンサーリンク

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村