本日は午前中、パート。スイートピーの花摘みでした。
13時から不動産物件の契約です。
パートが終わり、急いで不動産屋に向かいます。
道中でお昼におうどんをいただきました(*^o^*)
不動産屋にて契約です。
不動産の契約……久しぶりです。
以前は自分があの長い契約書を読み上げる役でした。
が、本日は聞き役。
不動産の契約はめーっちゃ長い説明があります。
契約書にはなんとも固い文言が紙一杯に書いてあります。
初めて聞く人は理解するだけでも大変です。
頭の悪さ丸出しですが、営業をしていたときは契約前に声に出して読む練習していました(笑)
そんなことを思い出しました。
媒介契約、売買契約、重要事項説明の読み合わせと署名、捺印にかかった時間は2時間半。これでも短い方だと思います。
手付金をその場でネットバンクから振込ました。
確認をしてもらい、本日の手続きは完了。
契約書類は買主だけではなく売主からも署名と捺印を貰います。なので、不動産屋さんには走ってもらわなければなりません。
そして残金を払い、物件の引き渡しが終わり、登記が完了すると、やっと自分のものになります。
登記が完了するまでは油断できません。
さて、これから実際にリフォームの計画も進めていかなければなりません。
今なら3月の賃貸需要が一番多い時期に間に合う?!
それとも諦めて勉強を兼ねて色々いじってみるか。どちらにしてもワクワクする悩みです!
こうやって見ると自分は住まいづくりが好きなんだなぁと思います。
これから、忙しくなりそうです。
本日のお昼。二つ合わせて1400円なり。
本日もお読みいただきありがとうございました。