先週末は暖かかったのですが、本日は冬戻り。
珍しく岡山の県南でも雪が舞っていました。積もることは無いですが、雪がはらはらと舞って指先が冷たくなりました。
寒い日と暖かい日を繰り返して春に近づくのですね。
昨日はバレンタインです。
パート仲間で小学生の子供さんがいる方はチョコレート菓子作りで大変みたいです。
わたしの学生時代も友チョコが流行っていました。
学校もバレンタインの日は大目に見てくれているのか、皆でお菓子を交換していました。
わたしも手作りしていましたよ~♡
旦那さんにはもちろんチョコ、あげました(*^▽^*)
チョコ好きの旦那さんはバレンタインを楽しみにしていました(笑)
ただ、会社には女性社員がいない為、戦利品が無いと嘆いていましたが。
あげたのはレオニダスというベルギーのチョコレート。




日本で作っておらず、ベルギーで作られたものが航空便で日本に届くみたいです。
そこがこだわりのようです。


中四国地方では岡山店と山口店の2店舗あります。
甘いものがそれほど好きではないと言う旦那さんですが、チョコは好きみたいです。
普段から毎日一粒ずつ食べています。
カカオ72%のビターなチョコレートが好きとのこと。
今回あげたチョコレートは甘いヤツ。
今はオーブンが無いので、オーブンをゲットしたらバレンタインに焼き菓子でも作ってあげたいな♡
本日もお読みいただきありがとうございました。
▼レオニダスチョコレート レストランアフレンツァというお店の中に販売カウンターがあります。
r.gnavi.co.jp
スポンサーリンク