めざせ★ほっこりホーム

家づくりを含めた、暮らしの備忘録。

最近のできごと 就農研修と不動産投資でスイッチ制作

スポンサーリンク

ご無沙汰ぶりのブログ。ころぴです。

ずっと更新ができていませんでした。

結局、毎日更新し続けることが大変になってしまい、更新を停めてしまいました。

わたしのモットー“ゆる~く、できる範囲で頑張る”精神で引き続き更新をしていこうと思います。あとで読み返すと「ブログもいいもんだ!」と思えます^^

昨日の夕飯:豚ロースの塩麹漬け、じゃがいもと挽肉のオーブン焼き、お味噌汁、サラダ。

サラダのドレッシングを新玉ねぎで作りました!

めっちゃ甘くて美味しい!

1.社会人就農研修でトマトを学ぶ

▲トマトを糖度計で測定してました。大玉トマトは糖度5ぐらい。ミニトマトは糖度7〜9でした!

 

昨日の午前中は就農研修でした。広義の主役はトマト! 本当に知らないことばかりで勉強になります。

トマトの原産地は南米で暑い気候のイメージですが生育はなんと逆!

暑すぎるのは苦手な作物です! へぇ~!

日本の産地は熊本、北海道、愛知あたりです。岡山でも生産されています!

岡山の産地は標高400~500m以上のエリアが産地となっており、岡山県高梁市真庭市新見市です。

全国的にみると標高が500~700m以上の場所が産地になっています。

トマトは少し寒暖差がある暑すぎないエリアを好む作物。原産地の南米は暑い国ですがトマトが自生していた場所は標高の高いエリアです。

岡山県南部のような暑いだけの場所ではトマトが割れてしまい、売り物になるような綺麗な実ができないのです。家庭菜園で食べる分には問題ないですけどね(*^^*)

また、ミニトマトなら直売で売れるような実ができます。暖かい地域で作るならミニトマトですね!

 

2.祖父母宅の畑を整備。

せっかく研修を受けているのだから、我が家の畑も整備しようと準備中。

今まで父親が片手間でやっていたので草や木が生え放題。わたし達夫婦が祖父母宅で住まいづくりを始めてからは父は畑に来る頻度が増えたようです。

やはり一人で畑の管理は重労働。

そして、すでに夏野菜の植え付け時期は過ぎてしまいました。

ぼちぼち進めていくしかないです。枯れてしまったレモンの木、桃の木、勝手に生えてきた木達を切って、作物を植えられる場所を増やしていこうと思います。

まだまだ生い茂っていますが……(^_^;)

 

3.スイッチ制作

畑から帰り夕飯の片付けを終わらせると22時を回っています。眠い。

そんな中で不動産物件1号のデビューに向けて準備を進めなくてはいけません。

物件のスイッチが古いため新しいものに取り換えようと考えています。

旦那さんは電気系の職種なので、自分で取り換えたいとのこと。

スイッチやコンセントをホームセンターで買ってきて自分たちで組み立て。

組み立て途中で部品を買い間違えていることが発覚(◎_◎;) ガーン!

なんでもやってみないとわからないものですね。

買い間違った部品は箱買いしています……

返品できると良いのですがお店に相談してみようと思います。

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村