めざせ★ほっこりホーム

家づくりを含めた、暮らしの備忘録。

ふるさと納税 大分県杵築市のおおいた和牛の感想♪

スポンサーリンク

こんにちは!

 

ふるさと納税って今では当たり前のようにやっていますが、始まったのは2008年だったみたいです。

良い面と、最近はそれによる弊害もあるみたいですが…

享受する私たちからすれば、やっぱり美味しいものは辞められません(*^^*)

 

1.大分県杵築市のおおいた和牛の感想

今回は大分県杵築市に納税させていただきました♪

返礼品は「おおいた和牛」の薄切り肉です。

 

真空パックに入ってクール便で送られてきました。

ひとパックずつ小分けに割れているので、使い切りやすいです。

 

薄切り肉なので、炒め物、煮込み料理、変幻自在です(*^^*)

ですが、せっかく美味しい和牛が手に入ったので、まずは焼肉でいただきました!!

f:id:hokkori_home:20220222123511j:plain

 

うんめぇ~~~~♡♡

 

柔らかくて、濃厚なお肉のうまみが口いっぱいに広がって、一瞬で溶けていきます♡♡

薄くても食べ応えばっちりです。

 

油がしっかりあるので、大根おろしでさっぱりといただきました♪

油と言っても上質な油って感じで、嫌な感じではありません。

 

おおいた和牛はおおいた豊後牛の新たなブランドみたいです。

HPを見ると全国で取り扱いがあります!

気になった方は「おおいた和牛 百年の恵み」で検索してみてください。

 

2.大分県杵築市ってどんなところ?

ところで、杵築市という場所を初めて知りました。

ちょっと調べてみました!

 

大分県の北東あたりにあり、海に面しているみたいですね!!

杵築城というお城と城下町が残る歴史ある街だったんですね!

 

海の幸、山の幸に恵まれた、良い場所そうです(*´ω`*)

大分県は湯布院にしか行ったことないので、今度行くときには訪れてみたいですね!!

温泉が大好きなのに、別府に行ったことが無いです(;;)

行きたいな~♡

 

3.大好きな焼肉のタレを再現してみました♪

焼肉と言えば、焼肉のタレですよね(´▽`)

タレの中でも“黄金の味”が大好きですが、他のタレよりはちょっとお高め。

なので、別のタレを買うぐらいならば買わない方がマシ! と考えてしまい、いつも塩や醤油で食べています。

節約~♪

 

旦那さん曰く「タレはだいたい手作りできるよ(`・ω・´)」

ほんまかい!(; ・`д・´)

 

なので、節約を兼ねて手作りしてみました♪

f:id:hokkori_home:20220222123650j:plain

 

あの焼肉のタレを再現! 作り方

材料(4人分)
  • 醤油 大さじ3
  • 砂糖 大さじ1.5
  • みりん 大さじ1
  • ごま油 小さじ1
  • 酢 少々
  • すりごま 大さじ1
  • 生姜 ひとかけら
  • にんにく ひとかけら
  • リンゴ 適量(ふたかじりぐらい)
  • 梅のシロップ漬 適量(実0.5個分ぐらい。)
  • ブラックペッパー 少々
  • 一味唐辛子 少々

 

 

1.リンゴと梅をすりおろします。

生姜のすりおろし器でOK! 

目が細かい方が滑らかで舌触りが良いです。

 

2.材料を混ぜ合わせます。

醤油(大さじ3)と砂糖(大さじ1.5)とみりん(大さじ1)とすりおろしたリンゴと梅を混ぜ合わせます。

電子レンジを使うので耐熱容器を使用してください。

 

3.電磁レンジで1分半。

2で混ぜ合わせたタレにふんわりラップをかけて、電子レンジ500wで1分半ぐらい温めます。

 

4.生姜とにんにくをすりおろします。

 

5.味の決め手!生姜、にんにく、ごま油!

温まった3のタレに生姜(適量)とにんにく(適量)とごま油(小さじ1)とすりごま(大さじ1)と酢(少々)とブラックペッパー(少々)と一味唐辛子(少々)を混ぜ合わせます。

 

味見して良ければ完成です♪

作ってみた感想とポイント

材料さえあれば簡単に作れて、すごく好みの味で美味しかったです^^

果物を入れることで、こんなにおいしくなるのか! と驚きました。

かなり甘いので辛いタレが好きな人には向いてないと思います。

 

梅のシロップ漬けはなかったので、梅酢漬けを使いました。

酢も梅酢を使っています。

梅酢は祖父母宅で出てきた古い手作り梅酢(笑) 甘党なので酢と言っても甘いです。

 

ポイント

・りんごと梅は生姜とにんにくのすりおろし器を使うと、目が細かくて滑らかにできます。

洗い物も減るので一石二鳥です。

・にんにくはひとかけらより少なめの方が本家の味に近づく気がします。

・生姜はすりおろしたものをそのまま使ってもいいですし、しぼり汁を入れてもいいです。今回はしぼり汁を使いました。

・りんごは必須だと思いますが、それ以外の果実は梅、桃、みかんなど、家にあるお好きなものでOKだと思います^^ イメージは果実ピューレを入れる感じです。

 

家にあるもので作ると節約になると思います^^

ただ、果物をこだわってわざわざ買って作りだすと節約なのか、どうなのか……(笑)

わたしはそこまでは致しません!

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村