めざせ★ほっこりホーム

家づくりを含めた、暮らしの備忘録。

【住まいづくり⑮】農業倉庫お片付け編⑩

スポンサーリンク

こんにちは★

随分と暖かくなってきましたね^^

春の訪れを感じます♪

 

今回の記事は農業倉庫お片付け編⑩です。

まだ、寒い時期に書いたもになります。時差投稿になります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

住まいづくりのため、ゴミ屋敷化した空き家(祖父母宅)の片付けを記録していっています。

もったいない族の父とモノを手放してスッキリに暮らすことに憧れる娘の奮闘記。

さてさて、今回はどんな掘り出し物と出会えるのか。

 

お空はどんより曇り空。

寒いです。

 

農業用倉庫の気温は3℃ぐらい。寒い(;+Д+)

雪国の人から言えば、まだまだでしょうが、わたしにとっては寒すぎます(((;o;)))

ニコニコファンヒーターを使ってみました!

f:id:hokkori_home:20220304140700j:plain

まだ使えます。蒸気もちゃんと出ます。

片付け中に暖房器具は危ないので本当はやめた方がいいですが……

寒すぎます(+o+)

 

ここ3か月ほど毎週土日は片づけしかやっていません。

さすがに疲れや気分転換したいという気持ちになります。

 

ですが、今週は特別な土日です!

 

と、言いますのも、わたしたちは粗大ゴミを持ち込みで捨てています。

(持ち込みだと、費用がかからないよ~★)

夫婦そろって動けるのは旦那さんの休みの日のみ。

粗大ごみの受け入れは第3日曜日と祝日のみ。

 

その粗大ゴミの捨てる日が次回の祝日になります。

しかも、祝日は可燃ごみの受け入れもしてくれます!(土日は受け入れ不可です。)

しかも、しかも、なんと、えこ便で小型家電の持ち込みが通常マイナスポイントのところ、プラスでポイントが付きます!!

 

粗大ゴミ、可燃ごみ、小型家電!! まとめて処理できるチャンスです!!

 

なので、今週は休んでいられません(`・ω・´)

粗大ゴミは予約制のため、予約さえしてしまえば、あとは当日行くだけです!

この千載一遇のチャンスに小型家電と可燃ゴミを集めます。

それができる最後の土日です。

 

農業用倉庫の奥を進みます!

f:id:hokkori_home:20220304140930j:plain

奥も段ボールがたくさん。

中身も全部入っています。

この山から隠されている小型家電をピックアップしていくのは至難の業です(´・ω・`)

呼んで出てきてくれたらいいのですが、地道に掘り起こすしかありません。

ドラえもんに秘密道具を出してもらいたいです(;´・ω・)

 

高島屋で購入した下着。未使用? もったいない(ノД`)・゜・。

高島屋のショップカードが粋な感じ★

f:id:hokkori_home:20220304141005j:plain

 

こうやって見ると、百貨店のモノばかり……

おじぃちゃんは裕福だったのかねぇ。

高級だから、もったいなくて、大切にしまって、そのまんま。

一番、もったいないやつね。

せっかく高いお金出して買っても、忘れたら持っていないのと同じだよ。

 

曾祖父の日記。曾祖父はわたしが生まれたときには他界していました。

昭和32年、今から64年前(◎_◎;)

f:id:hokkori_home:20220304141035j:plain

ちゃんと書いてあるのですが、走り書きというか、昔の文字というか、変体仮名とまではいかないのですが、めっちゃ読みにくいです(;^ω^)

 

ところで、最初につけたニコニコファンヒーターはというと、さすがに部屋全体は温まらないですが、ヒーターの側に行くと暖かいです♡

けど、側で作業すると同じところばかりが温められて、今度は熱い(-_-;)

 

昔はこれでも画期的な暖を取る器具だったんだろうな。

今は温かさ+快適さが求められています。

 

床暖房やオイルヒーター、暖炉などが注目を集めているのだと思います。

住まいづくりでは床暖房を取入れたいと思っています^^

むしろ、冬はエアコンを使わない生活がしたいです!

床暖房は良いところがたくさんあるけれど、初期投資を考えると躊躇してしまう人が多いんじゃないかと思います。

ランニングコストもかかるしね。

もっと値段を下げて、たくさんの人が手に取りやすいものになればと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村