めざせ★ほっこりホーム

家づくりを含めた、暮らしの備忘録。

【株日記】4月分 我が家の貯蓄率を計算してみる。

スポンサーリンク

今年から保有している株や気になっている株を記録しています。

個別株1銘柄、投信を1種類運用しています。

(旦那さんも投資をやっていますが、自分の分しか把握していません。)

今まで勉強不足のまま購入していました。

 

その結果、資産状況は

SBI証券

ヤマダHD

-21.02%(先月比+1.22% )

 

三菱モルガン・スタンレー証券

LM・オーストラリア高配当株ファンド

-38.32%(先月比+5.24)

これからは勉強しながら投資したいです。

 

貯蓄を数字で見るには貯蓄率!

収入に対して、貯蓄がどのくらいできたかという数字(%)が貯蓄率。

FIREするためには、稼ぐ金額よりも貯蓄率で決まるみたいです。

確かに、もともと少ない金額で満足する生活ができるのであれば、4%ルールで必要な総額も少なくて済むわけです。

逆に、一般的な生活レベルで収入が多ければ貯蓄額も上がるということ。

ただ以前、銀行の友達がこんな風に言っていました。

「年収が500万円の人と900万円の人では貯金額はあまり変わらない。」

収入が増えれば、貯金も多いということでもなさそうです。

 

4月の我が家の貯蓄率は約36%でした。

一馬力で頑張ってくれている旦那さんに感謝m(__)m

 

わたしも家計管理と節約を頑張りました(*^^*)

ただ節約や家計管理は継続しなければ本末転倒。

ゆる~く頑張りたいと思います。今月はちょっと頑張りすぎたかもしれません。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山県情報へ
にほんブログ村