予約していた本が届き、図書館へ。夕飯にひよこ豆のキーマカレー♡
スポンサーリンク
今日は体調がよろしくない(´;ω;`)
本の返却と予約していた本が届いたので図書館へ!
ここ数日は生理痛で体調がよくないので家にこもっていたのですが、今日こそは本の返却をしなくては!! という日が一番ひどい。
仕方ないのでさっと行って、さっと帰ります。
3カ月待った『バカでも稼げる「米国株」高配当投資』がようやく届きました!
本にはお金をかけるべきという声をよく聞きますが、今のところ図書館でも十分満足しています。投資の勉強をもっと頑張ろうと思います!
今まで株式ばかりを見ていたのですが、債券ETFってどうなの? と気になり始めています。
5月末ぐらいからチャートを見ているのですが、気になり始めたのはたまたまですが、ちょうど下落中のタイミング。6月頭に購入しようか迷っていたら、さらに下がったので買わなくよかったのかなと思いました。
2022年も半年が経過したので今月末は我が家の半期決算と称して、また家計の見直しをしてみようと思います。
夕飯はひよこ豆のキーマカレー(#^.^#)
・ひよこ豆のカレー
・ピーマンとパプリカとツナ缶の甘辛炒め
・シジミ汁
(なんともまとまりのない献立です(笑))
田舎だからなのか?! スーパーにひよこ豆が売っていません!!
そんなときはカルディ!
吉祥寺に住んでいたときは外国の食材を扱う商店がたくさんあり、面白かったのですが、地方のスーパーにはそういったジャンルの食品は置いていません。そういった意味でカルディの存在はありがたい。
また、吉祥寺に住みたいです。
ひよこ豆、ありました! 240ℊの缶詰め! ひよこ豆のカレーに挑戦です。
▲スパイスはコリアンダー、クミン、生姜、ニンニクを入れています(#^.^#)
▼玉ねぎ炒める
▼挽肉炒める
▼水500mℓ(適当)、固形ルゥ2かけら
ルゥは市販のモノ。市販のモノを使うと失敗がなく、美味しいのだけれど、いつも同じ感じの味になってしまうなぁ(´;ω;`)
いつかスパイスからカレーを作ってみるぞ!
本日もお読みいただきありがとうございました。